トップページ >> 医療事務の評価

医療事務とは?

医療事務 医療事務は、主に病院の事務に関わる業務や受付などを担当する民間資格です。


一口に医療事務と言っても認定する機関が異なっていて、日本医療保険事務協会が実施する医療事務技能審査試験と技能認定振興協会が実施する医療事務管理士 技能認定試験とに分かれています。


医療事務の評価

医療事務の資格は、上記に記述した通り認定する機関によって異なりますが、現場となる病院での評価は資格によって異なるという事はほとんど無いそうです。


医療事務は国家資格ではないため、医師や看護士のように資格を取得していないと業務に携われないという訳ではなくあくまでも知識を認定する為の資格と言っていいでしょう。


とはいえ、全く病院関係の事務に携わった事が無いという場合、かなりのコネクションでも無い限り病院や医療機関での就労は難しいようですので、未経験の方はまずは資格を取得しておくべきでしょう。


医療事務の実情

保険診療の点数制度はかなり複雑で、さらに高齢化社会の為日々の患者数も多く、大病院では慢性的な人手不足の状態です。これは医師や看護士に限った事ではなく、事務に関する人材も不足しているのが現状です。


そのため医療事務経験者の需要は恒久的に発生している状況ですので、資格取得後に就労環境をそれほど問わなければ、就労場所は数多くある状態と言ってもいいかもしれません。特に月末月初に発生するレセプト点検と呼ばれる点数計算の業務は、慢性的な人手不足となりどの病院も限られた数少ない人員で回しているようです。


育児
それと医療事務は育児中のママさんやご両親の介護などをされている女性の就労に最も適している業務の一つとされています。その理由の1つとして、業務の種類が豊富にあるところが上げられます。


医療事務と言っても受付業務やレセプト点検だけでなく、手術に使った器具を管理するクラーク業務や診療予約を受け付ける業務、さらに電話対応など病院のあらゆる業務を担当することもあります。ですので、1日数時間のみとか週に数回の勤務など働く側の要望を受け入れやすい環境が整っていると言えるでしょう。


医療シーン
さらに医療事務の場合は、資格を取り経験を積めば日本全国どこの医療機関でも勤務する事が可能ですので、急な転勤や引越しという環境の変化にも対応しやすいという強みがあります。


ただ働く側の都合を聞いてくれる分、あまり高額の収入は望めません。ですが、さらに診療情報管理士等の高度な資格を取得したり、医科だけでなく歯科の資格を取得するなどスキルアップすることも十分可能ですので、経験次第では収入を上げていくことも可能となっています。


医療事務試験に向いている人

医療事務の試験は、基本的には実力を競うような試験ではなく、知識を確認するための試験となっています。そのため試験会場にテキストの持込が可能となっていて、テキストを見ながら解答する形の試験となっています。


とはいえ、全くの未経験者の場合は試験の受験資格がありませんので、通学及び通信講座を受講する事が合格への近道となります。


ですので何年もかかって難しい資格を取る余裕は無く、出来るだけ短期間で資格を取得して就労場所を探したいという人に向いています。特に仕事を辞めて専業主婦になりキャリアを失ってしまったという女性には最適な資格で、もう一度キャリアを構築しなおすにはとても入りやすい資格となっています。


繰り返しますが医療事務は決して難しい資格ではありません。ある程度時間さえ取れればほぼ確実に取得できる資格ですので、まずは資料を取り寄せてどの講座にするか検討して見てください。


◇◇◇資料はこちらから無料お取り寄せできます◇◇◇